Amebaブログでよく見る「メンテナンス中」
アメリカと日本は時差があって、こっちの昼間が日本の夜中なので、よけいだと思うが、しょっちゅう「メンテナンス中」な気がする。
しかもメンテナンスの時間が長い。
ブログっていうのは、人にいつでも情報を発信できるというというのがいい点なので、その最大の特徴を侵害するこの「メンテンス中」というのは致命的な欠点じゃないのかな?
技術的にはこれを防ぐことは簡単だろう。
ただ、コストが高くなる。
コストがかかるから、これでもいいかという考えなのだろうか?
無料サービスだし。
私はGoogleのBloggerを使っているが、「メンテンナンス中」という表示になったのを見たことがない。もし、このような技術力が高いところのサービスが日本でも普及したら、Amebaブログも吹っ飛ぶかもしれない。
No comments:
Post a Comment