Wednesday, April 27, 2011

きれいなホームページ、署名を作るには~画像形式~


JPEG と PNG との比較: JPEG では均一な背景にノイズが出る

使用する画像をクリアできれいなものにすると、その画像を利用して作成するホームページ、署名はぐっときれいで、引き締まったものになります。
画像をきれいにするためには、その画像の撮影、作成時のカメラの性能や取り方などの要因もありますが、そこはカメラの専門家に任せるとして、ITエンジニアという観点から、今回は画像の形式によっても画像のきれいさが変わるということをお伝えしたいです。
いかにきれいな画像を作るかなどは、コンピュータデザイナー、Webデザイナーさんなどの専門領域ですね。

よく使われる画像の形式に、JPG  、PNG 、GIF、TIFF、BMPなどがありますが、どの形式で保存するかによって、画像のきれいさに影響をあたえます。
画像形式変換などは容易にできますので、各形式の特徴を把握して、用途に応じて形式を使い分けるようにしましょう。

各画像形式の特徴は他の記事を参照ください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&noj=1&q=png+jpg+bmp&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=
http://www.htmq.com/gazo/index.shtml
http://www.animegif.net/animegif/format.html

Thursday, April 21, 2011

インターネットにつながらなくなったとき~IPアドレス自動取得~

IPアドレスというのは、ネットワーク上で自分のパソコンを特定するために割り振られる番号です。ネットワーク(インターネットなど)に接続しているパソコンには必ずIPアドレスが割り振られます。
このIPアドレスですが、番号を自動を取得する方法と自分で手動で指定する方法とがあります。

手動設定にしていたためにインターネットに繋がらない場合もありますので、設定を確認してみましょう。
設定箇所は以下です。

Webサイトで文字化けがあったとき















インターネットを使ってWebサイトを見ているとき、たまに文字化けして読めないページがあります。
そのときは、文字エンコード(Character Encoding)を変更してみましょう。
ウェブブラウザ(Webページを見るためのソフト。Internet Explorer, Firefox, Safari, Google Chromeなど)にこの文字エンコードの設定があります。

初期設定は、エンコードを自動で判別になっていることが多いのですが、自動で判別できないときに文字化けします。
これを手動で以下のどれかにしてみましょう。
・Shift-JIS
・Unicode
・EUC-JP
・ISO-20022-JP

エンコードの設定する場所は、ウェブブラウザの種類によってことなります。
Internet Explorerの例を示します。
http://support.microsoft.com/kb/879849/ja

Tuesday, April 12, 2011

オフィス、自宅、外出先で、また他の人とデータを共有する

Dropbox - Secure backup, sync and sharing made easy.
オフィスのパソコンで使ったデータをフラッシュメモリか何かにコピーして、自宅に持って帰って編集。そして、またオフィスに持ってきて編集。と繰り返しているうちにどのデータが最新かがわからなくなるときがあります。そのようによく使うデータは大事なデータであることが多いのに、古いデータで新しいデータを上書きして消してしまうなどのトラブルが発生すると大変です。

これを解決する方法として、データを一箇所におきに、どの場所からもその1つを共有する方法がおすすめです。具体的にはサーバーにデータを保存して、インターネットを使い、どこからもそのサーバー上の1つのデータにアクセスします。

この方法を使うとその一つのデータを他の人も共有できます。

これを無料(2Gまで。2G以上は有料。)で実現できるのが、以下のサービスです。

Dropbox
https://www.dropbox.com/

このシステムを使うと他人のパソコンからも自分の(サーバー上の)データにアクセスできるのですが、セキュリティ的に信頼できるパソコンからのみアクセスしてください。ウィルスなどにより、ログイン情報が漏洩すると他人がデータにアクセスする危険があります。
また、一度ログインするとクッキーにログイン情報が保存されることがありますので、一度Dropboxのログインに利用したパソコンを使えば、次からはログイン情報を入れることなしにデータにアクセスできるようになってしまう場合があります。その場合、そのパソコンを使っている人は本人でなくともデータにアクセスできます。

MacパソコンでWindowsを動かす



It runs Windows, too.

Have a Windows application you need to use once in a while? No problem. Every new Mac lets you install and run Windows at native speeds, using a built-in utility called Boot Camp.


デザインのよさなどから、Macを選ぶ人がいますが、買った後に使いたいソフトウェアがMacには入れれないことをがわかり、焦る人も多いと思います。
その一つの解決策としては、MacパソコンにWindowsを入れることです。
起動時にOSが選択できるので、ハードウェアを共有しているだけで、どちらのOSもまったく別ものとして使えます。

具体的に必要なもの
・Windows OSのソフトウェアを買う(有料)

・Boot Camp (無料)


具体的な実装方法は以下サイトのmanualを参照してください。

Wednesday, April 6, 2011

動画ファイルをmp3(音楽)ファイルに変換する


VLC media player

変換&セーブ
ipodなど音楽プレイヤーで使う音楽ファイルの形式はmp3です。
mp3は音楽ファイルで普及している形式ですので、目にすることが多いと思います。
ミュージックビデオなど動画ファイルをipodなどモバイル音楽プレイヤーで音楽として聞く場合、この形式に変換しなくてはなりません。
VLC media playerという動画再生プレイヤーの機能の一部を使えば、簡単に実現できます。VLC media playerは無料でダウンロードできます。
VLC media playerを使った具体的な変換方法は以下を参照ください。
http://freesoft.tvbok.com/tidegi/vlc_media_player_1.html

VLC media playerにダウンロードはこちら
http://www.videolan.org/vlc/