
「プログラムから開く」メニュー
ダウンロードしてきたファイル、人からメールなどで受け取ったファイルを開こうとしても、エラーが出て開けない場合、開けたとしても文字化けしていたり、エラーメッセージが出て、正常に内容が読めない場合があります。
その場合は、そのファイルを正しいソフトウェアで開こうとしているかを確認します。
ファイルには、ファイルの種類毎に対応するソフトウェアがあります。
誤ったソフトウェアで開こうとすると正しく開けません。
またそのファイルに対応したソフトウェアがパソコンにインストールされていない場合も開けません。
その場合は対応したソフトウェアを調べて、インストールしてください。
ファイルの種類の調べ方
http://www.morgan.co.jp/kiso/kiso_data03file.htm
ファイルを開くソフトウェアを変更する方法

ファイルを右クリック。「プログラムから開く」メニューで、最適なプログラムを選択してください。
開きたいファイルに対応するソフトウェアが何か分からない場合は、拡張子(.pdf, .docなど)をキーワードとして、googleを使ってインターネットで検索すれば、表示されます。
拡張子とは
http://www5.plala.or.jp/vaio0630/win/extension.htm
拡張子の表示の仕方
Windows XP
http://support.microsoft.com/kb/882195/ja
Windows Vista
http://windows-vista.ygjt.biz/article/33728827.html
Windows 7
http://penguintan.blog32.fc2.com/blog-entry-357.html
No comments:
Post a Comment